2012年1月7日土曜日

最近買った本

最近、ニューヨーク(ブルックリン)とテルアビブの古書店から買った本です。
セファラディー文学の研究なぞ、そもそもセファラディーの専門家が一人もいない日本では勿論皆無なので、日本国内の図書館に頼ることはほぼ出来ません。特に校訂版とかもあるわけではないので、実際のテキストを読もうとすると、図書館や研究所のアーカイブに頼ることになります。が、やっぱり人情として出来ることなら手元に置いておきたいですよね。

そんな中でいい古書店に出会ってしまい、思わず古書を中心に本を大量に買ってしまいました…。19世紀後半〜20世紀前半の本はそこそこ手が届く値段で買えてしまうので、むしろ危ないですね…。これ以外にも興味深い本はいっぱいあります。
思えば今年度はほとんど欲しい本を買っていなかったのと、この機会を逃すと当分手に入らなさそうな本もいっぱいあったので、ここにきて一気に噴出してしまった感じです。
ただ、今回の買い物で、二次資料だけでなく、数はそんなにないですがおそらく一次資料の所蔵量も日本一になったのではと思います。
ユダヤアラビア語・ユダヤペルシャ語・イディッシュは将来のためにちょこちょこ買ってみました。
なお、現物はまだ見てないので細部は適当なのでご容赦を。

La Istoria Judaica Universal 1922, Istanbul
La Istoria Judaica Universal 1925, Istanbul
Hesheq Shlomo (Me'am Lo'ez) 1893, Jerusalem
ユダヤスペイン語訳聖書 1873, Constantinople
Shemot (Me'am Lo'ez) 2 vols. 1884, Jerusalem
Bereshit (Me'am Lo'ez) 1897, Salonika
Bereshit (Me'am Lo'ez) 1864, Izmir
Otsar Hokhma (Me'am Lo'ez) 1898, Constantinople
Haggadah (Reprint, in Judeo Spanish) 1825, Livorno
Vehochiach AVRAHAM PALAGI 1877, Izmir
Rosh Ha Shanah Machzor (in Judeo Spanish) 1923, Vilna
Isaiah (Me'am Lo'ez) 1892, Salonica
Former Prophets (Me'am Lo'ez?) 1890, Izmir
諸書(Judeo Persian) 1907, London
Avot (Judeo Arabic) 1920, Tunis
Sephardic Fast Prayers with Judeo Spanish and Judeo Arabic
Petah Eliyahu (Judeo Arabic) 1944, Djerba
Samaritan Pentateuch 1966, Israel
Ze'ena u-Re'ena (Yiddish) 1860, Vilna
Avraham Yehuda, Erev va Arab 1946, ?
Klara Perahya et Elie Perahya, Dictionnaire francais - judeo - espagnol
Philip Birnbaum, The Arabic Commentary of Yefet Ben 'Ali The Karaite on the Book of Hosea, 1942, The Dropsie College for Hebrew and Cognate Learning
Joseph Naveh, Shaul Shaked, Amulets and Magic Bowls: Aramaic Incantations of Late Antiquity, 1997, Israel: Magnes Press
David M. Bunis, Lexicon of the Hebrew and Aramaic Elements in Modern Judezmo, 1993, Jerusalem
Joshua Blau, Judaeo-Arabic Literature: Selected Texts, 1980, Jerusalem: Magnes Press

なお、Me'am Lo'ezのエステル(1864年Izmir初版)もテルアビブの本屋さんに注文したんですが、「ごめん、悪いけどちょっと見当たらんわ」という返事がきて、「代わりにこれいる?実際はもうちょい高い値段なんだけどお詫びに…」と提示されたのが1885年エルサレム刊のユダヤアラビア語訳コヘレト。渋い…。
迷いましたが返金してもらいました。

なお、1920年神戸(!)刊のヘブライ語・ロシア語併記祈祷書が欲しい人がいればお知らせください。「日本人でこれ欲しい人いないかな〜」と探してるみたいです。
今回のやり取りでこれからも贔屓にしてもらえるとありがたいですね。メールで色々と興味深い話をして仲良くなりました。

この一週間ほどは授業に追われて疲れました。

0 件のコメント:

コメントを投稿